ここから本文です。
2025.02.05
全体小学生特別講座
2月2日(日) T-Kids講座 第24弾 開催しました。
国公立・難関私立受験対応T-Kids
テーマ:「開け好奇心の扉」
開催日:令和7年2月2日(日)
T-Kids講座第24弾を市田塾八木校・香芝校(ISJ本部)・学園前校の3校同時オンライン中継で行いました。毎回多くの塾生や一般の方々にご参加いただき、大盛況の講座となっています。
次回は3月16日(日)を予定しています。興味のある方は、詳細と申込フォームへのリンクを2月10日(月)、HPに掲載しますので奮ってご参加ください。
語彙力を高めよう!~日本一の中学校に挑戦~
小学2年生から5年生まで、みんなで「ドキドキ」「ワクワク」
楽しく学べる全員参加型、三字熟語パズル
日本一の最難関、「灘中学校」の語句出題形式、ポイントは考える力!
問題を解く楽しみ、作る楽しみを存分に味わうことができました
図形識別能力を鍛えよう!~折り紙パズルにチャレンジ~
折って、切って、開いて、どんな形?
折り紙や切り紙を題材とし、空間認知能力や試行錯誤する力を養う
楽しそうに手を動かしながら、真剣に考えている様子が印象的でした
普段の授業では、体験できないような感動や驚きにあふれた講座となり、子供たちは多くの刺激を受け、考えることの楽しさを学びました
振り返り学習
「国公立中学の適性検査の記述対策」として、T-Kidsの内容を自分の言葉を使って振り返ることで言語化能力を強化する
記述対策のみに止まらず、自分が取り組んだことを言語化することで、物事を深く考察し、本当の意味での「考える力」を養う
市田塾「T」ブランドの詳細はコチラ
<